【手作りチューハイ】クリスマスにほっこり、はんなり♪ホッと京都チューハイをつくってみたぞ!

もうすぐ平成最後のクリスマス!ってことで、クリスマスにぴったりなホットな京都チューハイ作ってみました♪
クリスマス京都チューハイ

ほっこり、はんなりホッと京都チューハイ材料(1杯分)

●宇治抹茶グリーンティー(粉末) 20g
●お湯 200CC
●甲類焼酎(25%) 25CC
●生クリーム、マシュマロ 適量
●アラザン、★型のシュガー 適量

 

ほっこり、はんなりホッと京都チューハイの作り方

①耐熱グラスにグリーンティーの粉末をいれる

②お湯をそそぎ、その後焼酎をそそいで混ぜる

③生クリームとマシュマロをのせ、上にアラザンと★型シュガーをトッピング

クリスマス京都チューハイ2

上から撮るとこんな感じです。

白飛びしちゃって上があまりよく見えない??

クリスマスほっと京都チューハイ抹茶上から

こんな感じ♪インスタ映えでかわいいでしょ?なんかライティングがうまくいかなくてすみません・・・。
京都らしい宇治抹茶を使った手作りチューハイをいつかご紹介したいな
と思っていたのですが、今回ちょうどクリスマスっぽい色合いだったので、作ってみました♪

この京都チューハイ甘くて美味しくて簡単!!
ぜひ作ってみてくださいね♪

生クリームはなくても、ホイップした牛乳でもいいですし、
マシュマロだけでもかわいいかと思います★

ちなみに・・・・。こないだも紹介しましたけれど、
このまいこは~ん耐熱グラスはこちらです!

まいこはんの他にも、猫、ひげ、ぶた、女の子があります!

私はパーティー用にぶたさん以外の計4つ買いました。

今年のクリスマスパーティーでは、残念ながら手作りチューハイ作りませんでした
チーズフォンデュだったので、ワインなどを飲んでいたらチューハイまで行きつかなかったのです。
ので、後日作ったものをご紹介しています。

今回のクリスマスパーティーで作ったのはこちら!
クリスマス スコップケーキとは
いちごサンタののったスコップケーキ!

参考にしたレシピはこちらです>>

スコップケーキとは?

深皿などにスポンジケーキやクリームを敷き詰めたやわらかいケーキのこと。
ナイフで切るのではなく、大形のスプーンですくって取り分けることから
スコップケーキと言われるようになったそうです。

ちなみに・・・・。

スコップとシャベルの違いは???

東日本では大型のものを「スコップ」、小型のものを「シャベル」と呼ぶ人が多いそう。
西日本ではその逆で大型ものが「シャベル」で、小型のものが「スコップ」と呼ばれています。

・・・・・・・。

かなりびっくりデス!!!!

シャベルってショベルとも言うそうですが、
ショベルカーようなかなり巨大なものだと思っていました!
だから、あの家庭菜園とかで使うスコップのことを
東日本の方がシャベルっていうってことに
とにかく驚きました!!

だから、東日本の方が「スコップケーキ」って聞くと、
わたしが「シャベルケーキ」って聞いてイメージするような
なんかもっと別の大掛かりなものを想像していらっしゃるのかしら?

なんて思ってしまいました・・・笑

私のイメージするスコップは左から二つ目のやつです。

 

これがシャベルだよね。。。。

と、今回は雑談が長くなってしまいましたが、
次回はもう一種類クリスマスのホットチューハイレシピをご紹介します。
クリパの様子の続きもご紹介しますね♪

今月が寄付期限ですよ!

関連記事