【京都府庁前】魚屋さんで立ち飲み。「魚菊」から始まるハシゴ酒レポその1

今回は京都府庁前エリアでのハシゴ酒をいたしました!
一軒目は京都府庁前、日赤の向かいで釜座通沿いの「魚菊」へ。

魚菊外観
こちらの店は昼間は魚屋さんでお寿司などのランチもやっているそうです。
魚屋さんとして京都のいろいろな店に新鮮なお魚を卸しているとのこと。
そんな魚屋さんがやっている立ち飲みやさんがあると知って、
ずっと気になっていましたがなかなか行く機会もなく・・・・。
今回やっと訪問できました♪

友達と待ち合わせしていたものの、出遅れたとのことでしたので
先に入って飲んでおくことにしました。
ここはやっぱりチューハイ・・・といきたいとこですが、
一杯目はこれ!ちょっと前から売り出し中?!のジン「六(ROKU)」。
ROKU六ロク

六(ROKUロク)とはなんぞや?

日本ならではの魅力を持った“ジン”をつくりたいという想いから、
サントリースピリッツ(株)とビームサントリー社が互いの知見を活かし
共同で商品開発を行った結果生まれたクラフトジン「ROKU(ロク)」
2017年7月4日から発売されていたようですが、
元々ジンがあまり得意でない私は全然知りませんでした・・・・恥。

そもそもクラフトジンとは?

ベースとなるスピリッツの製法香味成分ボタニカル(ハーブ、果皮、スパイス)の選別・配合に独自性を打ち出したプレミアムジンのこと。
ウイスキーなどとは違って、製造工程産地縛りが少ないため
クラフトの自由度が高く幅広い味わいを表現できることで近年注目を集めています。

ROKUのこだわりの配合は?

日本ならではの6種のボタニカル桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子)を使用。
商品名の由来にもなっている6種のボタニカルを、
それぞれ旬の時期に収穫、素材の特長に合わせた製法で蒸溜することで、
桜の香りや爽やかな柚子とお茶の風味、後味に感じる山椒のスパイシーさなどを引き出しました。
伝統的なジンの8種のボタニカルも使用し、日本人の繊細な技術によって
バランス良くブレンドすることで、複層的で繊細かつスムースな味わいを実現しました。(サントリーHPより抜粋)

なんか、ボタニカルって聞くだけでおいしそうじゃないですか?
では早速お味のレビュー!!
っていうかお店のレポってよりも・・・ROKUのレビューページになっちゃってる?!!!笑

ジンの概念を覆す、すっきりとした和を感じる味

普通のジンってちょっと薬臭いようなケミカルな味がして苦手!って方にも
おすすめです!もう、普通のジンではありませんよ!これは。
一口飲むと・・・・・
う~ん!!!ボタニカルぅ~♪
なんともすっきりと爽やかでいて、懐かしい感じの味が広がります。
たぶん、玉露と煎茶の香りというか風味を感じるからかもしれませんが、
ケミカルさは一切なく、なんとなく落ち着くお味です。
柚子や桜のおかげかスッキリ感と優しい香りもあり、
癒される一杯・・・・。
最後に山椒のピリッとした刺激もありクセになりそう♪
今回は生姜を足したソーダ割りを注文したので、よけいにピリピリでおいしい~!
とてもおいかったので、ROKUの説明ばかりになってしまいましたので、
先にすすみたいと思います・・・・笑
友達が来たので、今ちゃんセット    1,000円というのを注文しました。
お造り盛と小鉢とビール・ハイボール・日本酒のいずれか一杯で千円。
こんな感じです。お魚やさんだけあって、鮮度もよくておいしい♪
今ちゃんセット
お次はカキフライカキフライふたつで300円台だったと思います。
カキフライ
さすがはお魚やさんだけあって、カキおおぶり
お次の飲み物はだんだん市場に出回らなくなるかもしれないウイスキーのハイボール
熟成させるのに何年もの年月を要するため、
需要が多いとウイスキーは供給が追いつかなくなるようです。
近年のハイボールブームによって、
ウイスキーが現在枯渇状態になっているらしく、
出荷停止になっている銘柄も多いよう・・・・泣
「知多」だけは残ってほしい~!!!!という思いもこめて、
注文しました!知多ハイボール・・・・。
(なんか、この前置き、のど自慢とか演歌の前の紹介アナウンスみたい)
『それでは、飲んでいただきましょう!おおじこなつさんで“知多ハイボール”・・・。』
知多ハイボール
安定のうまさ!!!知多が庶民的な価格のウイスキーでは一番美味しい♪
濃厚なんですよね~なんか。白州とかはすっきりしすぎてて、物足りないんです。
そして、最後はマグロユッケ
マグロユッケ
なんか汁多いけど、美味しかったです。笑
そんな感じで、もう一人の友達が近所に到着したようなので
次の店に移動することになりました。
次は今年の11月にオープンしたばかりの堀川丸太町東入るの
木村会館にある「奥まったとこ」に行きました!
レポは次回書きますね♪
それでは、「魚菊」さんのまとめです!

まとめとレーティング

~マイレーティング(あくまでも私の個人的感想です)~

項目 ★5つがマックス
アクセス ★★★
お店の雰囲気 ★★★
入りやすさ ★★★
インスタ映え ★★★
ドリンクの種類 ★★★
おつまみの種類 ★★
全体的なお味 ★★★★
お値段(コスパ) ★★★
総合評価 3.3
ちょっとアクセスしにくい場所と、あとはコスパが立ち飲みにしては
若干高め(ものはいいかもしれませんが・・・)なので
ちょっと評価は低くなってしまいました。
お魚やさんなので、お魚中心ですし、メニューの幅が少ないのも
仕方がないですよね。
店内はきれいで清潔感もあり、お魚もおいしかったです。
刺身が新鮮なので機会があれば、また行きたいなと思いました。

魚菊寿司 / 丸太町駅(京都市営)二条城前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2

 

関連記事