【新商品レビュー】期間限定サントリーほろよい冷やしパインを飲んでみた!

7/6期間限定発売のサントリーほろよい冷やしパインを飲んでみました!

ほろよい冷やしパイン2021

サントリーほろよい冷やしパインとは?

アルコール度数3%で飲みやすくおしゃれなパッケージで人気の
ほろよいから、今年も夏祭りなどに行きたくなるような素敵なデザインの
冷やしパインフレーバーが期間限定で登場!!
甘酸っぱく爽やかな、夏に合う味わいに仕上がっているようです🍍

冷やしパイン一昨年の7月に新登場した期間限定フレーバーで、
昨年は6月に登場しています。

昨年は6月にされています↓


一昨年は7月にすいかと同時発売されていました!↓

ただのパイナップルではなくて、冷やしパインというところもポイントですね!

冷やしパインは缶のイラストにもありますが、こういうやつです。
夏祭りの屋台でよく見かける、棒に差してあって半冷凍なのか、
氷の上に並べられて売られている、
冷た~いパイナップル🍍ですね!

今年も依然としてコロナの終息の見通しもたたないため、
夏祭りも中止になるところが多いのではないのでしょうか?
水際対策などの甘さとオリンピックの強行と
グダグダなワクチン接種推進計画など・・・全て政府のせいですね。
国民には我慢を強いるくせに、、、。

来年はどうなることやら・・・・💦

愚痴ったところで、もう個人でできることといえば、
自衛手段としての感染症対策くらいなので、
これからも続けていくしかありませんね。

コロナ禍で人とのソーシャルディスタンスを保つことや
マスクで菌やウィルスなどからも守られている・・・
という状況に慣れすぎて、潔癖症で人との距離が近いのが苦手なわたしは
マスクをしない、人々が消毒をしない生活が戻るのが逆に怖いです。

こういう方多いのではないでしょうか?

話が逸れてしまいましたが、早速お味のレビューいってみよう♪

爽やかな甘酸っぱさでよみがえる、あの日懐かし夏のおもひで🍍

夏祭りを思い出しますね~!
冷やしパイン片手に浴衣を着て歩く露店の並ぶ神社の境内・・・。
そして、パッと空が明るくなって「うぁ~!」という歓声とともに
みんなが一斉に空を見上げると、夜空に大輪の花火がぱぁ~っと花開く🎆
そんな、風景を想像しながら飲みたいです。
あ、もちろん初デートという設定で、左手は繋いでね💗
右手に冷やしパインですよ☺
にやにやしちゃう~💝→おばはんの妄想!笑

パイナップルよりもちょっと冷えて甘さが控えめになった
まさに冷やしパインの味です🍍

昔を懐かしみながら、いろいろ想像しながら飲んでみてください(^_-)-☆

パッケージデザイン

夏の夜空に映える花火をバックに冷やしパインが・・・💛
とてもかわいいですね!
夏限定の文字はうちわに描かれています。

ちなみに昨年のデザインがこれ↓若干花火などが変わっているかな?
ほろよい冷やしパイン2020

夏といえば、、、花火!
そんな花火の歴史を本日はご紹介しちゃいます💗

花火の歴史とは?たまや~!とはなんぞや?

花火のルーツは、紀元前3世紀の中国での
緊急通信用に使われた狼煙(のろし)だと言われています。
そのころ中国では既に火薬の原料となる硝石が使われていました。
そして12世紀後半、現在の爆竹やねずみ花火に近いものが作られ、
中国からシルクロードを通ってヨーロッパに伝わりました。

日本に花火が伝来したのは、戦国時代の末期といわれていますが、
江戸時代には両国花火大会をはじめとして、
各地で花火大会が盛んに行われるようになりました。

両国花火大会では、江戸を代表する花火師の屋号である
「玉屋」と「鍵屋」が技を競うよう両国橋を挟んで、
上流を玉屋が両下流を鍵屋が受け持ち、交互に花火を上げて競演しました。
この時、花火師を応援する声として「たまや~」「かぎや~」の掛け声が生まれたのです。

ちなみに花火の日は5月28日とされています。
これは、1733年(享保18年)、前年の飢饉とコレラの流行により
およそ1万2千人もの死者が出ました。その霊を弔うことを目的として、
隅田川で花火が打ち上げられるようになったのが5月28日だからです。

また、「日本三大花火大会」は、
秋田県大仙市の全国花火競技大会(大曲の花火)、
茨城県土浦市の土浦全国花火競技大会
新潟県長岡市の長岡まつり大花火大会とされています。

どれも観に行ったことない(:_;)いつかは行ってみたいですね★

原材料とカロリーとアルコール度数

ほろよい冷やしパイン2021原材料

原材料パイナップル、スピリッツ、糖類、炭酸、酸味料、香料、紅花色素

アルコール度数3%

カロリー:100mlあたり52kcal

果汁1%

原材料は昨年と全く同じ!ほろよいはあまり味のリニューアルはありませんね。
ほとんど限定しか飲まないから気が付いていないだけ?!

まとめとレーティング

  • ★7・・・・超~おすすめ!みんなに広めたい!
  • ★6・・・・ウマウマ!かなりおすすめ!
  • ★5・・・・ウマ!いい商品に出会えた!
  • ★4・・・・まずまず好感触
  • ★3・・・・普通
  • ★2・・・・自分の好みには合わなかった
  • ★1・・・・残念ながらおいしいと思えなかった
項目 ★7つがマックス
デザイン ★★★★★★★
風味 ★★★★★
甘さ ★★★
飲みやすさ ★★★★★★★
カロリー(低いと★少ない) ★★★
アルコール度数 (低いと★少ない) ★★
総合評価 ★★★★★★

これはそこまで甘ったるくなくてとても美味しかったです!
気に入って箱買いしている方もいらっしゃったようで・・・。
それくらい安定の美味しさということですね🍍

それでは、今回は夏祭りに因んだものをご紹介します!
夏祭りで一番売れているものは何だかご存じですか?
ランキングに基づいてまずは5位からの発表です!!

夏祭りで売れているもの第5位ビール🍺

ビールか・・・!笑
そりゃそうか、とも思うけど5位なんですね🍺
お子様や飲めない人もいることを考えたら5位はすごいことかも👏

夏祭りで売れているもの第4位フランクフルト

わかりますね!!普段は買わないけど、なぜかこういう時にやたら
食べたくなる食品NO.1かも!笑
ケチャップとマスタードをつけると美味しいけど
垂れてきて浴衣を汚しちゃわないように要注意ですね!

夏祭りで売れているもの第3位かき氷🍧

子供のころは大好きだった🍧かきごおり。
大人になると冷たくて頭が痛くなるのであまり食べなくなりました💦
シロップも甘ったるくて👅に色がつくからあんまり好きじゃないかな。。。。
本格的なお店で食べるカキ氷はたまにならいいですけどね。
台湾風のフルーツたっぷりのやつは絶品ですね!

夏祭りで売れているもの第2位たこやき🐙

関西人はあえて食べない気もする・・・笑!
なぜかといえば、屋台のたこ焼きよりも自分の家のタコ焼き器で
作った方が美味しいから!!!

昔名古屋に住んでたことがあるんですが、
その時、タコ焼き器をもっていってなかったので
食べたくなって、トラックで売りにきてたやつを買ったけど・・・・💦
不味かったです。やはり、関西のたこ焼きのレベルが高すぎるからかも。

夏祭りで売れているもの第1位焼きそば

だそうです!!!個人的にはちょっと意外な結果だったかな?
焼きそばは個人的には屋台ではあまり買わないので・・・・。
屋台のやつって鉄板で焦げ付いて麺がボロボロになってるじゃないですか~。
あれが逆に新鮮なのかなぁ?硬くてちぢれた感じ。
家でフライパンやホットプレートで作ってもあんな風にならないしね。

でも、なんやかんや外で食べ歩きすると思えばどれも美味しそうですね!

夏祭り行きたいよね💦
というわけで、今宵も悲しみを抱えつつおうちで乾杯🥂

住民税がかなり安くなりました!早めの寄付がお勧めです!

関連記事