【新商品レビュー】先行レビュー薩摩酒造「神の河ハイボール」を飲んでみた!

4月からコンビニ限定発売の薩摩酒造本格麦焼酎「神の河ハイボール」の
レビューのご依頼があり、ありがたいことに発売に先んじて商品を
いただきましたので、
早速レビューしていきます!

神の河ハイボール2

 

神の河とは?神の河ハイボールとは?

薩摩酒造株式会社は、今回ご紹介する「神の河」をはじめ、
人気の本格芋焼酎「さつま白波」や麦焼酎「琥珀の夢」
純米焼酎「白鯨」などさまざまな種類の焼酎や飲料を
手掛けている鹿児島県枕崎市にある酒造メーカーです。

「神の河」のネーミングの由来は枕崎市白沢地区に流れる「神の河
と呼ばれる良質な地下水の源泉の名称から来ているそう。
若手社員が自宅で焦がした樽材の破片を試しに甲類焼酎に漬け込んだことが
きっかけになって誕生した産物のようです!

二条大麦100%を原料に使用し単式蒸留による
原酒をホワイトオーク樽に3年以上貯蔵した、琥珀色の長期貯蔵麦焼酎
長期熟成ならではのふくよかな香りとまろやかな味わいが特長で、
今年で発売から33周年のロングセラー商品なのです!

そのロングセラー商品、
長期樽貯蔵の本格麦焼酎「神の河 (かんのこ) 」を炭酸で割った、
「神の河ハイボール」がついにコンビニ限定で発売されることとなりました👏

発売は今年の4月からということですが、
こちらのHPをご覧いただいた薩摩酒造広報をサポートをされている方から
直々にメールをいただき、
今回商品のレビューを書かせていただくことになりました💛

本格焼酎は長らく飲んでいなかった時期もあった私ですが、
最近「いいちこハイボール」をはじめ、
コンビニなどでも薩摩酒造さんの「琥珀の夢」などの
本格焼酎のハイボールが売ってあるので買ってみたところ・・・・
美味しかった!!!
ので、最近よくいろいろ缶の本格焼酎のハイボールも飲んでいます!!

コンビニ先行販売だった本格麦焼酎のいいちこハイボールのレビュー↓

そんな時に、レビューのご依頼メールをいただきとってもビックリ&
とっても嬉しかった💖のです。

神の河ハイボールとは?

神の河ハイボールいただきました

神の河はホワイトオーク樽で、長期間貯蔵し熟成させた芳醇な香りが特長で、
ワンランク上の「本格焼酎ハイボール」です。
RTD飲料(開けてすぐ飲めるReadyTo Drinkの略)で手軽にすぐ飲めるので、
日常の「プチ贅沢」や「ちょっとしたご褒美」に楽しんでもらいたい逸品です。

とのことです!

写真のように3本もいただいて、しかも薩摩酒造株式会社の
マーケティング主任様のお名刺と裏にはメッセージまで❣
お心遣いに感謝いたします!

コロナ禍での家飲み需要が増えている中、
酒場に行けずに家で手軽にいろいろな種類のお酒を
手軽に楽しみたい!という声から、昨年あたりから、ワインサワー
焼酎のハイボールなどのRTD=缶のお酒の新商品がかなり増えていますね!

しかも健康志向の流れから糖質ゼロの商品やアルコール度数も9%より
少ない7%あたりやそれ以下の度数の新商品が主流となってきています。
個人的にはとっても嬉しい傾向だと思っています💖

缶で美味しくて飲みやすいものがたくさん出れば家飲みも
もっと充実しますからね!!
家飲みだとついつい飲みすぎちゃうので、
アルコール度数抑え気味の傾向はいいですね💛

ちなみに神の河には神の河ライトというものもあるようです!↓

「神の河Light」は厳選された麦のみを原料とし丹念に蒸留した原酒をホワイトオーク樽にて貯蔵、
バニラを思わせる香りが華やかで口当たりも軽く、よりマイルドな味わいが特徴です。
スタイリッシュなプリントビンに20度、600mlというこだわりのサイズで
20代から30代の男女にジャストフィットする新しい感覚の麦焼酎です。

ボトルもかなりおしゃれでこちらも気になりますね!!

それでは、神の河ハイボールのレビュー早速行ってみよう🎵

ふんわり甘く樽薫る💖まろやかさかつ澄みきったパーフェクトな美味しさ!

これは美味しい!!
文句なしに美味しいです!
乙類と呼ばれる本格焼酎特有の麦臭さというか
それが若干苦手でもあるわたしにとって
これはまさに、缶の子(かんのこ~!!!)

または缶チューハイとなるべくして生まれてきた神の申し子というべき味わい💛

ウイスキーのようなほんのりかすかな樽の香り
樽に3年以上超熟貯蔵され熟成されたコクを感じる
深みのある味わいまろやかでふわりとした甘さ!!
しかも後味はとってもスッキリしていて、
雑味が一切感じられません!!

神の香(かんのこ)~!!といっても良いかもしれません💛

とてもバランスがよい、家で適当に作っていては成しえないバランスは
さすが酒造メーカーさんが開発された美味しいハイボールの配合だな♪
とつくづく思います。焼酎もさることながら
ウイスキーのハイボールもそうなんですが、
瓶のものを買ってきて家で自分で割るのよりも、
缶の方が絶妙なバランスでとっても美味しいのは流石だなと
いつも思うのですよね~👏

こんなに美味しい本格麦焼酎のハイボールががあったとは!!!!
感動の美味しさです!!😿

神の河ハイボールははまさしく神(缶)の子(香)のハイボールでもあったのです!笑👼

パッケージデザイン

神の河ハイボール2

缶にある「JAPANSCH ZAKY」というのが何語かな?!
?!と思ったので、調べてみると・・・オランダ語でした!
JAPANSCH = 日本の、ZAKY = 酒という意味だそうです。

とってもエモいデザインですね!
レトロだけど、それが逆に色あせないというか・・・・。
今どきな感じがありますよね~!

神の河ハイボール説明

裏面には神の河ボトルのイラストと神の河の説明書きが!

神の河ボトルと同じような感じで欧羅火(おらーか)という米焼酎もあるようですが、
こちらもパッケージがレトロでオランダっぽくてとてもおしゃれですよね!!↓

原材料とカロリーとアルコール度数

神の河ハイボール原材料

原材料本格焼酎、炭酸、酸味料

アルコール度数7%

カロリー:100mlあたり40kcal

果汁表記なし

実にシンプルな原材料!!
余計なものが入っていないので体に優しいですね❣

シンプルなのにこんなに美味しいとは👏

まとめとレーティング

  • ★7・・・・超~おすすめ!みんなに広めたい!
  • ★6・・・・ウマウマ!かなりおすすめ!
  • ★5・・・・ウマ!いい商品に出会えた!
  • ★4・・・・まずまず好感触
  • ★3・・・・普通
  • ★2・・・・自分の好みには合わなかった
  • ★1・・・・残念ながらおいしいと思えなかった
項目 ★7つがマックス
デザイン ★★★★★★
風味 ★★★★★★
甘さ ★★
飲みやすさ ★★★★★
カロリー(低いと★少ない) ★★
アルコール度数 (低いと★少ない) ★★★★★
総合評価 ★★★★★★★

缶の本格焼酎ハイボールで今まで飲んだ中で一番美味しかったです!
私はウイスキーでも熟成系の甘みがちょっとあって、
樽臭くないけどほんのり樽の香りがするという
芳醇な感じが好みなんですが、
こちらウイスキーではないけれども、
同じように熟成系でコクと深みがあり、
しかも麦焼酎ならではのスッキリした後味もあり
缶チューハイとしても炭酸との割合も絶妙で美味しさを極めていました!

かなり感動しました~感涙😿

今回、当㏋をご覧いただいて、ご連絡いただきまして
ほんとうにありがとうございました

頂いたからおべっかをつかっているわけではなくて、
ほんとうに感動するくらいクリアで美味しかったです!!

もう、コンビニで発売されたら毎日買ってしまうかもというくらい
気に入りました!!
絶対また何度も買います💖

最後に、本日は強風でしたが天気が良かったので、
神の河ハイボールをもって京都御苑に撮影会に行ってきました!
桜も綺麗でしたが、自然の中で神の河ハイボールのかわいい姿がたくさん撮れました📷
ので、少しだけご紹介しますね!

神の河ハイボールin京都御苑🌸

神の河ハイボールと京都御所の桜
京都御苑は「京都御所」とも呼ばれている
京都市の上京区と中京区あたりにある、
平安京時代に桓武天皇が都を移された時から
明治維新までの天皇のお住まいだった場所です。

私の家からも近く通勤経路で個人的には毎日通るので
珍しくもないのですが、お休みの日に行ったことはほとんどない・・・
という地元居住民あるあるスポットです。笑
公園や植物なども綺麗に植わっており、お散歩やジョギングや
ワンちゃんのお散歩など地域の人々の憩いの場となっている場所ですね。

神の河ハイボールと桜その2
なかなか風が強すぎて撮影も大変でしたが、
平日なので人もそこそこでじっくり撮影できました!

神の河ハイボールとサンドイッチ

サンドイッチと神の河ハイボール!
スッキリしたお味の神の河ハイボールは
サンドイッチにもよくあいました★

神の河ハイボールとタンポポ

なかなか可愛い写真かな?と思います。
タンポポがこの時期にはポツンポツンと咲いていて
とてもかわいかったので撮影しました。

神の河ハイボールと木

何の木か不明ですが、桃や梅のコーナーにあったので
たぶんその辺りの木かな?と思います。
花はもう散っていましたが、濃い赤に近いお花がついていました。

神の河ハイボールと松ぼっくり

これもかなりお気に入りの一枚!
松ぼっくりがあって、可愛かったので一緒に撮ったら
かなり神の河ハイボールとマッチした💛という一枚です。

いやーほかにも色々撮ったのですが、
神の河ハイボールの缶はレトロ可愛いので
意外にもどんな背景でもマッチしますね!
かなり写真映えして、想像以上の写真が撮れて大満足でした!
こんなにも自然になじむとは!🌸

とても神の河ハイボールとともにとても楽しい時間が過ごせました💖

というわけで、とても美味しく素敵な神の河ハイボールの感動をそのままに、
今回は「神の河」のふるさとでもある鹿児島県の美味しいものをご紹介したいと思います。

今回調べていてわかったのですが、
鹿児島県って本当に美味しいものが多いのですね~!

鹿児島の美味しいもの特集

鹿児島といえば鰻も有名なんです!
霧島湧水鰻は山田水産うなぎ事業部の原点とも言えるブランドです。
霧島山系シラス台地で長年にわたり濾過された
清らかな地下水で育った臭みの少ない鰻で、
炭火でじっくり焼き上げ、少し甘めのタレで味付けしているのが特徴!
水も美味しいから鰻も美味しいのですね!

鹿児島発祥のかき氷白くまは有名ですね!
南国白くまDX 270ml×4個
南国白くまDX(マンゴー) 270ml×4個
2種類の白くまセットです。

鹿児島県阿久根近海で水揚げされた新鮮な天然「きびなご」です。
毎日水揚げされる高鮮度のきびなごだけを使用して1尾ずつ丁寧に開いて、
すぐにお召し上がれるようになっています。
お刺身のままでも天ぷらにしても美味しいようです!

神の河のふるさと枕崎市は鰹も有名だそうです!
塩をしていない新鮮な魚を「ぶえん」と呼んでいたことから、
「ぶえんのように新鮮な」という意味を込めて
枕崎ぶえん鰹」と命名されたそうです★
活き締めにすることでかつお独特の臭みがなく、
食感もモチモチとしてとても美味しく仕上がっているそう!

ああ、、、食べたい💖

最後は鹿児島焼酎の飲み比べセット
九州の方は本当にお酒が強くてうらやましいですね!
私もそこそこ飲む方だけど九州や沖縄の方に比べると
底は意外と浅いです!笑 全然底なしってわけじゃないですね💦

九州は大好きなんだけど、鹿児島は種子島しか行ったことない・・・・。
ぜひ鹿児島の他のところにも行ってみたいです!

というわけで、今月は本当に忙しくて久々のレビューでしたが、
今回は先行して4月からコンビニ限定で発売される
「神の河」ハイボールをご紹介いたしました。
ほんとうに美味しいので、発売されたら私も買いだめします★

氷なしでよいバランスにハイボールされているので、
しっかりひやして缶のまま飲むのが個人的にはお勧めですね!
素敵な缶のデザインを眺めながら飲むとさらに最高!!

今宵も美味しいチューハイで乾杯🥂

住民税がかなり安くなりました!早めの寄付がお勧めです!

関連記事