【新商品レビュー】サントリーこだわり酒場のレモンサワー冬の濃い旨を飲んでみた!

11/2期間限定発売のサントリーこだわり酒場のレモンサワー冬の濃い旨を飲んでみました!

こだわり酒場のレモンサワー冬の濃い旨

サントリーこだわり酒場のレモンサワー冬の濃い旨とは?

2019年に発売された「こだわり酒場のレモンサワー」は、
料飲店で飲むレモンサワーのような味わいや、
こだわりある酒場の雰囲気を思わせるパッケージデザインで人気のチューハイシリーズです。

今回は、レモンをまるごと漬け込んだ浸漬酒
2種のレモンピール蒸溜酒をブレンドした
濃いレモンの味わいの冬の濃い旨期間限定で登場
アルコール度数は7%でしっかりと豊かなお酒の余韻を
楽しめる商品だそうです🍋

今年6月には夏の限定商品塩レモンが出ていました↓

イオン限定のこれもうまい!!↓

冬の濃い旨!とあるだけあって、冬の料理の代表格でもある鍋
とっても合いそうですね!!
それでは、早速お味のレビュー行ってみよう★

鍋🍲にしっかり寄り添う美味しさ🍋

アルコール7%とちょっとしっかりめ、そして、レモンも濃い!
このシリーズは結構さらっとさっぱりめの飲み口なんですが、
これは意外とトロミさえ感じるくらい濃厚です。
旦那さんはハチミツっぽいと言っていました。
ハチミツの味は感じなかったけど、トロっとした感じはハチミツっぽいかも。

個人的には苦み酸味などのレモン感とアルコールなど
味のバランスはかなり良いとは思いますが、
ちょっとこのシリーズにしてはちょっと甘い??
と感じました。私はもう少し~だけ甘さが控えめが好きかも。
でもこれは鍋にぴったり!冬の美味しさです⛄

パッケージデザイン

いつもより濃厚なカラーが冬っぽいですね!!
今回の壁のイラストは鍋にあう!ってことで鍋を描いてみました🍲
何🍲かは我ながら不明です。

原材料とカロリーとアルコール度数

こだわり酒場のレモンサワー冬の濃い旨原材料

原材料レモンスピリッツ、焼酎、糖類、酸味料、炭酸、香料、甘味料

アルコール度数7%

カロリー:100mlあたり50cal

果汁1%

果汁はたった1%ですが、レモン浸清酒を使用しているので濃いんですね!
人工甘味料が入っているので、やはりなんとなくちょっと変に甘い感じがしたのか・・・。

まとめとレーティング

  • ★7・・・・超~おすすめ!みんなに広めたい!
  • ★6・・・・ウマウマ!かなりおすすめ!
  • ★5・・・・ウマ!いい商品に出会えた!
  • ★4・・・・まずまず好感触
  • ★3・・・・普通
  • ★2・・・・自分の好みには合わなかった
  • ★1・・・・残念ながらおいしいと思えなかった
項目 ★7つがマックス
デザイン ★★★★
風味 ★★★★★
甘さ ★★★
飲みやすさ ★★★★★★
カロリー(低いと★少ない) ★★★
アルコール度数 (低いと★少ない) ★★★★★
総合評価 ★★★★★

個人的にはこのシリーズにしてはちょっとだけ甘いかな?と思いましたが、
全体のバランスも良くレモンの味がしっかり濃いので、
冬の鍋もの料理なんかにぴったりだと思いました。
アルコール7%もちょっとだけアルコール感がしっかり感じられる
絶妙な度数で、この濃厚なレモンフレーバーとよくあっていると思います。

★5と6の間くらいかな??と思います。
リピもありですね★

それでは、本日は鍋に合うチューハイをご紹介しましたので、
ふるさと納税返礼品から冬の鍋をご紹介したいと思います。

🍲冬の鍋特集🍲

【若男水産】のとらふぐは、自家漁場で3年間真心込めて育て、
一貫管理生産されています。
そんな淡路島3年とらふぐの活け〆ふぐ鍋セット
発送日に水揚げした活きとらふぐをさばいて新鮮なままお届け致します。

冷凍でないふぐが届くなんて贅沢!!!🐡

お次は釧路市から。
北海道の郷土料理 石狩鍋セット
石狩鍋ってあまり食べたことがありませんが、
スープはみそ仕立てなんですね!
なぜかバターのイメージがありましたが
それはちゃんちゃん焼きか♪

大分県の豊富な食材を贅沢に使った「大分味力(みりょく)おでん鍋」
佐伯市産のエソのすり身揚げ、竹田市産の豊後牛、豊後大野市産の乾しいたけ
、国東市産の桜王豚で作ったポークソーセージに、
冠地どりの手羽元、たまご、大根を加え、
出汁には臼杵市の老舗醸造所「カニ醤油」の黒だしを使用しました。
大分づくしのおでんのレトルトパウチセットです。
温めるだけで簡単に食べられるので便利ですね🍢

国産!鹿児島黒豚肉のしゃぶしゃぶ詰め合わせセットです。
黒豚肩ロース肉・バラ〆の肉・スープ(黒豚の豚骨スープと鹿児島県枕崎産の鰹節の出汁)・
〆のラーメン付!
野菜を買えば本格的なしゃぶしゃぶがすぐにお楽しみいただけます★

最後は珍しい🐻熊鍋です!
飛騨の本物の猟師が解体から加工までした本格派の熊鍋
滅多に食べることができない良質な脂の熊肉はクセになり、箸が止まらない。
高い標高と寒暖差が育んだ水村農園の飛騨の白ねぎは、
出汁と肉の脂で更に甘さが引き立ちます!

熊鍋・・・・美味しいのかなぁ💗気になりますね!

どれも美味しそうでしたね~!
最近寒いとは思いますが、それでもまだ京都は昼間は24℃
とかで例年に比べるとちょっと暖かいかな?とも思います。
これから次第に寒くなってくると思うと憂鬱ですね。
寒くなると鍋が本当に美味しい💖

それでは、今宵も美味しいお鍋🍲とチューハイで乾杯🥂しましょう。

住民税がかなり安くなりました!早めの寄付がお勧めです!

関連記事