【新商品レビュー】健康志向も納得★キリン麹レモンサワーを飲んでみた!

10/13新発売のキリン麹レモンサワーを飲んでみました!

キリン麹レモンサワー

キリン麹レモンサワーとは?

キリンの調査では、コロナ禍を機に、健康志向が高まり、
日本の伝統的な発酵食品を意識して食べている」と答える人が
約5割を占めるなど、発酵食品への信頼感が高まっていることが分かりました。
特に最近、甘酒や塩麹など発酵食品が脚光をあびているとのこと。

甘酒なのど発酵食品の原料である
缶チューハイの一番人気フレーバーであるレモンをドッキングさせたのが
今回のアルコール7%新商品キリン麹レモンサワーです!

皮ごと搾りレモン」と「」が引き出すうまみや、
食事に合うおいしさを追求した、丁寧に手間をかけてつくった
おいしさのレモンサワーで、食事と一緒に飲んでいただくことで
食事をより引き立たせる味わいが特長とのこと!!

確かに、発酵食品は免疫力を高める効果が期待されていると
話題になっていますよね~♪
私はもともと発酵食品が大好きで、
納豆は毎日1パック、みそ汁も毎日、ヨーグルトも毎日、
あとたまにキムチやぬか漬けなんかも食べていますが・・・・。
甘酒や塩麹は摂取してないかなぁ~。

そもそも麹って何??!!
ってことで早速チューハイ雑学です★

麹とは?なんぞや?

麹は米、麦、大豆などの穀物にこうじ菌を繁殖させたもので、
こうじ菌は、多種類の酵素を生産する 「酵素の宝庫」です。
日本で使われている麹菌の90%以上が
アスペルギルス・オリゼ」という種類に分類されています。
この麹菌(コウジカビ)を使って味噌や醤油などの原料となる「」が作られています。
最も有名でポピュラーな麹が今回の麹レモンサワーにも使われている
米麹」で、甘酒作りの原料としてよく使われています。

麹の美容・健康効果は?

さきほども書きましたが、麹は酵素の宝庫です。
酵素には食物の栄養を分解して消化・吸収を助ける役割があります。
また、ビタミン類を生成する働きがあることで美白効果が期待され、
美容健康面でも注目されています。
さらに、麹には一部のアレルギーに対抗する力もあるという研究結果もでているようです!

味噌汁やみりん、日本酒や焼酎にも含まれているようですね!
味噌汁も私は毎日一杯は飲むようにしています。。。。
風邪はほとんど引かないので、それとなく麹の恩恵を受けているのかな??!

簡単に麹の栄養素を摂取できるサプリメントも!↓

それでは美容と健康にかなりいいといわれる麹チューハイのお味のレビュー行ってみよう♪

ひょっこり顔出すマッコリ風味のレモンサワー

まるでレモンチューハイにマッコリがひょっこりはんな味わい!笑
マッコリ麹を使ったお酒なので当然といえば当然なのですが、
麹特有の発酵した酸味と若干塩が効いた感じが
皮ごと使ったこだわりのレモンサワー絶妙なバランスで溶け込んでいます。
麹はそのままだとかなりツーンと酸っぱく若干癖のある味ですが、
その癖をうまーく調和させているのはさすが!!
発酵食品が苦手な方でも美味しく飲める配合ですね★

パッケージデザイン

大量のレモンと初の和柄がとてもかわいいですね!

原材料とカロリーとアルコール度数

キリン麹レモンサワー原材料

原材料レモン果汁、米麹抽出物、スピリッツ、食塩、酸味料、炭酸、香料、甘味料

アルコール度数7%

カロリー:100mlあたり43kcal

果汁0.5%

アルコール7%なのはありがたいですね。
最近9%がキツクてそんなに飲めないから・・・。

健康志向ターゲットのものは甘味料は使ってほしくなかったなぁ~
使わなくても100ml当たりたぶん55ちょいkcalくらいなんじゃない?
それやったらいっそのこと使わない方がいいって人もいそうだなぁ~。

まとめとレーティング

  • ★7・・・・超~おすすめ!みんなに広めたい!
  • ★6・・・・ウマウマ!かなりおすすめ!
  • ★5・・・・ウマ!いい商品に出会えた!
  • ★4・・・・まずまず好感触
  • ★3・・・・普通
  • ★2・・・・自分の好みには合わなかった
  • ★1・・・・残念ながらおいしいと思えなかった
項目 ★7つがマックス
デザイン ★★★★★
風味 ★★★★★
甘さ ★★★
飲みやすさ ★★★★★
カロリー(低いと★少ない) ★★
アルコール度数 (低いと★少ない) ★★★★★
総合評価 ★★★★★

限定じゃなく通年商品と聞いてちょっとびっくりしましたが、
不思議な組み合わせが意外に美味しくて売れる予感
ただ、先ほどの書きましたが、健康志向の方のためなら
アルコール7%はよしとしても、甘味料は無添加であってほしかった・・・。
パッケージの可愛さと斬新な組み合わせなので★5つというところかな?

私は普段の食事がかなりの粗食派なのでアルコールに関しては
糖質やカロリーは一切気にしてなくて、アルコール摂取量のみ
気にしていますが・・・。
世の中の方はやはり糖質を気にされるのかな??

まぁ、今回のチューハイは甘味料の味は全然気にならなかったので、
味を損ねることもなく、美味しかったのでよしとしましょう♪

アルコール7%っていうのも、キリンさんなりの気遣いかな?
と思いました。ストロングはたまにでいいなぁ~。正直。
ワタシは7%で十分だな、ってしみじみ思います。

私はずーっと何時間も長~くだらだらとそこそこのアルコール摂取はできるけど、
強いのがガツンと一気に体に入ってもそこまで分解酵素が発達してないので、
二日酔いになりそうで怖いんですよね~💦

ロング缶のストロングを飲んでいる方の健康がちょっと心配です。
飲みやすいチューハイですが、ゆっくり飲んでくださいね!

それでは、今日は復活の特集コーナーです★
今日は麹を使ったチューハイだったので、まんま麹特集です!!

麹特集

三百余年の歴史を誇る山形の三吉麹屋から
手仕込こうじ味噌、手仕込玄米こうじみそ、甘酒麹、
玄米粕(漬物の素)、甘ぴしょ、塩麹、玄米醤油麹
麹を使った食品のセットです!
甘ぴしょは、米麹、大豆、塩を発酵させて造った
三吉麹屋伝承のご飯のお供だそうですよ!!

お次は、甘酒です!!
大正4年創業100年以上の歴史を持つ森山酒造が造るあまざけです。
国産米と九州の背振山系水および米麹のみを使用しています。
飲む点滴と言われるほど栄養価が高く、
麹のつぶが残る昔ながらのやさしい味わいです。
あまざけとマッコリの違いはアルコールが入ってるか否かといいますが、
甘酒の方が濃厚でマッコリのほうが酸味が強くて薄い気がしますよね~。

日本酒で有名な八海山のあまさけ3種類の詰め合わせです。
糖分無添加の「麹だけでつくったあまさけ」と、
日本人にも馴染みの深い植物性の乳酸菌を用いて発酵させた、
乳酸発酵の麹あまさけGABA」と、
原料・製法は従来品と変わらず砂糖を一切使用しない、
麹だけでつくったすっきりあまさけ」の三種類のセット。
上質の甘酒、飲み比べてみたいですね!!

豆乳や牛乳と混ぜるだけで簡単においしい
栄養価の高いスムージーを作ることができます。
米麹よりも栄養価の高い玄米麹を使用
なんと106種類の酵素が入っているそうです!!!
ダイエットや栄養補助食品として朝食にもぴったりですよ💖

新潟県長岡市のブランド豚「長岡ポーク」を
新潟県産米麹「甘酒」で漬けこんだ米麹漬
お肉は酵素の力で柔らかくなり、噛むたびに旨味と肉汁が溢れ出ます。
考えただけでよだれが🤤

最後は発酵食品をご自宅で簡単に作れるオシャレな発酵器
ヨーグルトや甘酒、チーズ、味噌、醤油麹、塩麹、
サワークリーム、ワインビネガー等発酵食品が簡単操作で作れます
ヨーグルトは牛乳パックごと入れて発酵できるのでとても便利です!
ああ、、私も欲しいなぁ~ただ、、、置き場所が。。。。

というわけで、美味しそうな麹を使った食品や
甘酒メーカーなどをご紹介しました!!

余談ですが、今回のイラストを描こうと思って、
麹 画像で検索したら、、、アスペルギルス・オリゼという
麹菌の画像がでてきましたが・・・見なければよかったと思いました💦
顕微鏡の集合体などの画像系が苦手な方は絶対見たらだめですよ
食べれなくなっちゃう・・・・💦
まぁ、私はカラダによいなら食べますけど、すぐ画面を閉じました。
平気な方は怖いものみたさで見てみてもいいかも(フフフ・・・・👿)

それでは、昨日はインフルの予防接種を受けたので休肝日でしたので、
今日は飲みたいぞ!!それでは、今宵もチューハイで乾杯🥂

関連記事