【神宮丸太町】衝撃コスパの角打ち「國田屋酒店」で樽出しハイボール!
衝撃のコスパ!樽出しハイボールと生酒が自慢の
アットホームな角打ち「國田屋酒店」に行ってきました。
京阪神宮丸太町駅から河原町通に出て北へ上ること徒歩5分。
昔からある酒屋さん「國田屋酒店」に到着です。
入り口には季節のフルーツが並んでいて、左手には葉巻がたっくさん!
葉巻の販売店としてもシガーバーとしても有名だそうです。
大きい酒樽が何個かあって、どうやらそのあたり(写真の人が立っているらへん)
で注文するらしいのですが・・。
よくわからなくて最初はしばらく店内をウロウロ・・・。
赤エプロンの笑顔がステキなおばちゃんが出てきたので、
ようやくビール大を注文しました。
ビール大は545mlで400円!!!!
メニューがぶれててうまく撮れてなかったので立ち飲みメニューだけ記入していきます。
●立ち飲みメニュー●
キリン生ビール
・特大ジョッキ(1000ml)700円
・特大(750ml)500円
・大(500ml)400円
・中(400ml)300円
・小(300ml)150円
旬の生酒
・大(200ml)400円
・小(100ml)200円
樽出しハイボール 300円
ほんとにちょっとだけ飲みたいときにちょうどいい小サイズから
がっつり飲みたいときの大サイズまで豊富にそろっています!
日本酒もいっぱいあるようですよ!(私、詳しくないので銘柄などはわかりませんが・・・)
コスパも抜群です!!!
あとは芋焼酎「倭のくに」のメニューがありました。これはかろうじて読めるかな?
カメラ初心者で単焦点レンズしかつけておらず、AVモードがなかなか使いこなせません・・・泣
ズームレンズにすればよかった・・・。
正直ケータイの方が絶対にうまく撮れたかも・・・。がんばりますっ!!
ちなみにカメラこれ使っています(いうのも恥ずかしい汗)。
性能はすごくよいです!!私が不慣れでド下手なだけです・・・泣
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M100 ダブルレンズキット ホワイト |
||||
|
立ち飲みできる用のスペースにはおつまみも陳列されています。
こちらは1つ120円くらいでした。
ほかにも缶詰やするめなんかもありました。
お米や玄米も売っているようで、大きな米俵や精米機がありました。
昔からある懐かしい感じで落ち着きます・・・。
2杯目は樽出しハイボール。
以前他の方のレポを読んでいたら氷が入っていなかったので濃かった
と書いてあったのでちょっとドキドキしながら注文しましたが、
ちゃんと氷が入っていました。
400mlの紙コップに入って300円也!!お得ですね!
すっごく濃厚でしたが、氷が溶けていい感じに。
樽出しだけあってウイスキーの香りが際立って美味でした。
サントリー ハイボール 350ml×12本 4種飲み比べ オリジナルセット |
||||
|
まとめとレーティング
~マイレーティング(あくまでも私の個人的感想です)~
項目 | ★5つがマックス |
---|---|
アクセス | ★★★★ |
お店の雰囲気 | ★★★★ |
入りやすさ | ★★★★ |
インスタ映え | ★★★ |
ドリンクの種類 | ★★★★ |
おつまみの種類 | ★★ |
全体的なお味 | ★★★ |
お値段(コスパ) | ★★★★★ |
総合評価 | 3.6 |
赤エプロンのおばちゃんがお会計をしてくれたときに、
電卓の電源が入っていないのに一生懸命押してはってかわいかった!ww
お孫さん?と思われる小さい女の子がお米を計るのを手伝っていたりして、
アットホームでいい感じの雰囲気でした。
ただ、お店は意外と奥に広いのだけど立ち飲みする空間が狭いので
大人数で行ったらちょっと大変かも!マックス2人~3人で行くのがオススメです。