【新商品レビュー】タカラ焼酎ハイボールはっさく割り&強烈塩レモンサイダー割り同時レビュー!
2/19同時発売のタカラ焼酎ハイボールはっさく割りと強烈塩レモンサイダー割りを同時レビューしちゃいます!
はっさく割りは限定生産品。昨年も2月に発売されて大好評だったよう。
そして、強烈塩レモンサイダー割りは、
2017年から季節限定で発売されていましたが、
今年からついに通年商品になるとのこと♪
こちらのは強炭酸が特長の“タカラ「焼酎ハイボール」”の歴史において、
最も高い炭酸ガス圧を実現した「強烈シリーズ」の商品。
強烈シリーズはほんとに強炭酸で美味しいので、期待しちゃいますね♪
それではまずははっさく割りからご紹介です。
こちらはパッケージの裏にもちゃんと解説がありました!
ちなみに、強烈シリーズにはこのような裏書はありません。
さっそく読んでみると・・・
「はっさく」は旧暦8月1日を指す
「はっさく(八朔」の頃に食べられたことからその名がついたと言われています。
はっさくならではの爽やかな香りと上品な酸味を、
この時期だけの限定生産でお楽しみください。
と書いてありました。
イラストのテーブルの上にははっさくらしきものが・・・笑
相変わらず芸が細かいなぁ~。
しかし、8月に食べるから八朔なのに、なぜこの時期に限定チューハイ??
って思いませんでしたか??
はっさくの旬の時期は?
はっさくの旬は12月頃から4月頃まで。3月頃が出荷の最盛期です。
はっさくは甘味を楽しむ事ができますが、酸味が柑橘類の中でも強いのです。
そのため12月を過ぎても収穫せず、樹上に成らせて熟成させ
1月中旬に収穫し、収穫後ポリ袋に入れて1ケ月間程さらに熟成させ
2月から3月ごろに出荷するという方法が一般的なのです。
なるほど・・・・・。一番美味しい季節が今ごろなんですね!
それでは、気になるお味のレビューです。
辛口チューハイの中ではじける、ほどよい酸味と甘み!
はっさくのボテッとした大柄な実が好きなんですが、
そのせいかぎゅーっっと濃縮した甘さというよりはちょっと大雑把な甘さで
それも好きです。そういうざっくりとした甘さとほどよい酸味が
タカラ厳選の辛口の焼酎と強めの炭酸とあわさって甘すぎず、美味しい!!
お次は強烈塩レモンサイダー割り・・・・。
ところで、塩レモンサイダーって、、、レモンサイダーでも普通のサイダーでもなく
めっちゃ限定してるけど、果たしてそんなもんあるの??
と思ったら売っていました!!!こちら↓
逆にこのメーカーさんのこの商品以外、楽天ではみつからなかったぞ!
そいうわけですが、そもそもこの強烈シリーズには元々
夏限定だけど「強烈サイダー割り」というのが存在します。
そして、通年商品の強烈でない方のシリーズには
「ラムネ割り」というのが存在します。
???って思った方は正解っ!!笑
ラムネとサイダーって何が違うの???
それでは早速チューハイ雑学いってみよう♪
サイダーとラムネの違いは?
ずばり!!
ビー玉入りの瓶の形をしているのがラムネ、それ以外はサイダーという違いです。
中味の違いはありません。(サントリーお客様サービスセンターより)
ラムネの名前の由来や詳細については関西限定の
「焼酎屋さんのハイボールドライラムネ味」の記事で詳しく解説しています。
ということで、今回はサイダーについて掘り下げてみましょう♪
サイダーの名前の由来は?
本来は「サイダー」とはフランス語の「シードル」=「リンゴ酒」を表すものですが、
日本では透明で甘い炭酸飲料のことを「サイダー」と呼んでいます。
サイダーで有名なのが「三ツ矢サイダー」。
サイダーという名前がついたのは、
「サイダーフレーバーエッセンス」を使っているため。
サイダーというひびきが覚えやすかったのか、
ソーダのことをサイダーとよぶようになったようです。
とありますが、サイダーフレーバーエッセンスって何でしょう?
サイダー=シードル=りんご酒なのでりんご酒風味のエッセンスってことでしょうか?
昔はほんのりりんご味だったのか???!!!
調べてみたけど、イマイチわからず・・・すみません。。。。
今回は雑学?満載すぎて味のレビューまでなかなか行きつきません。
強烈塩レモンサイダー割りのお味はいかがでしょうか?!
塩といえば塩だけど、ほんのりレモンが香る強烈サイダー!!!
甘さはかなり控えめ!とりあえず炭酸がすごくって、
甘さうんぬんや味はあとまわしって感じ・・・笑
バチバチきちゃいますね!!!口のなかのバチバチが収まると
なんとな~く甘さとレモンの酸味とかすか~に塩味を感じるような・・・。
塩レモンの部分は正直普通のサイダーと比べてみないと
あんまりわからないかもしれないです。強炭酸のせいか、
わたしが花粉症で味覚が完全に鈍っているのかわかりませんが。
それでは長くなりましたが、まとめ行きましょう♪
パッケージは今回は省略!!!笑
原材料とカロリーとアルコール度数とまとめ
- はっさく割り
- 強烈塩レモンサイダー割り
はっさく割り | 強烈塩レモンサイダー割り | |
---|---|---|
原材料 | 焼酎、はっさく果汁、糖類、酸味料、香料、カラメル色素 | 焼酎、レモンエキス、食塩、糖類、酸味料、香料、カラメル色素、ヘスペリジン |
カロリー(100ml当り) | 43kcal | 42kcal |
アルコール度数 | 7% | 7% |
果汁 | 1% | 無果汁 |
甘さ | ★★ | ★★ |
飲みやすさ | ★★★★ | ★★★ |
総合評価 | ★★★★ | ★★★★ |
焼酎はもちろん国内製造です!カロリーはかなり低め。
強烈のほうは炭酸がかなり強めのため、グビグビとは飲みにくいかも・・・。
いやはや、どちらも美味しいけど期待を裏切らないおいしさですね。
このシリーズはなんといっても、主体が焼酎にありますから。。。。
焼酎の炭酸割りにちょっとフレーバーが加わるというイメージですね。
サントリーさんの-196℃シリーズとかああいうイメージで
ガツンとはっさくの味とか塩レモンサイダーの味を期待したら、
そりゃちょっと違うぞ!と思うでしょうけど、、、
このシリーズはこういうものなのです♪♪
辛口チューハイ好きにはやっぱりタカラのチューハイはたまらんですね!!
新商品チューハイをお好きなものを1本からよりどりで買えるお得なお店発見↓!!

