【新商品レビュー】ローソン先行★ 美酢ミチョビネガーサワーパイナップルを飲んでみた!
4/27ローソン先行発売の美酢ミチョビネガーサワーパイナップルを飲んでみました!
美酢ミチョビネガーサワーパイナップルとは?
美酢ミチョビネガーサワーは、
100%果実由来のお酢である美容大国の韓国から来た
果実のお酢「美酢(ミチョ)」を使った
お酢のチューハイです。
商品名は「美しくなるためのお酢」から由来しており、
「ミチョ」は「美酢」を韓国語で発音した読み方ですが、
可愛らしい響きが果実感たっぷりのパッケージとぴったりの商品です。
割って飲むタイプのミチョはこちら↓
以前にこちらのサイトでもビネガーサワーザクロとカラマンシーをご紹介しました↓
個人的にはどちらもちょっと甘すぎるなとは思いましたけど、
お酢が苦手な方にも飲みやすい甘めのしっかりとしたフレーバーで
人気があるのも納得という商品でしたね!
今回はローソン先行というポップとともに売り出していた
今の季節にぴったりのパイナップルフレーバーをご紹介いたします。
パイナップルって元々しっかり甘酸っぱいので、
お酢との相性も違和感ないのではないでしょうか?
甘いのが苦手な私も🍍の甘さは結構好きなのです♪
たぶん酸味や苦みがしっかり強いからかと思いますが・・・・💛
それでは、さっそくパイナップルのお酢を使ったビネガサワー
ミチョのレビュー行ってみよう♪
果実のお酢でありんす💛ミラクルパイナポー🍍
これは、めっちゃ美味しい~!!😋💛😋
お酢が効いてる!!しっかりお酢でありんす♪
(ありんす=ありますで花魁言葉です)
お酢であると同時にぎっしり甘さの詰まった完熟パイナポーでもあり、
まさにミラクルパイナポー🍍💛🍍でありんす♪
あまいけど、許せる~💗
酸っぱいけど、許せる~💛
とてもバランスがよく、いちじく、カラマンシーよりも
私の中では断トツイチオシの美味しさです。
イチジクとカラマンシーって甘いイメージがなかったので、
正直甘いなぁ~って思っちゃったのですが、
パイナップルは元々甘いものだと思っているので
違和感がないのかと思いますが・・・・。
お酢って飲んでいるだけで、健康になっていく気がいたしますね!
それでは、ここいらでちょっとチューハイ雑学♪
お酢の歴史とその驚くべき効果は?
お酢は蓄えていた果物が自然にアルコール発酵し、
菌が働いて誕生したもので、人間が作った調味料の中では最古のものであると言われています。
酢の起源は非常に古く、紀元前5000年ごろのメソポタミア南部、
のちにバビロニアと呼ばれる地域でナツメヤシや干しブドウを発酵させて
お酢を作っていたということがわかっており、
約4000年前の紀元前2000年ごろには、野菜をスパイスやハーブでピクルスを作る
という食文化がすでに生まれていたようです!!!
お酢の健康効果は?
お酢には胃酸の分泌を促す作用があり、
胃酸やお酢の成分そのものが胃や腸を刺激し、
ぜん動運動を活発にすると言われております。
また、腸内の善玉菌を増やすので、便通の改善効果が期待できますよ!
その他、血糖値上昇を抑えたり、脂肪の合成を抑え、脂肪の分解を促す働き、
一日15mlのお酢を摂ることで、血中総コレステロールを下げる作用がある
という研究結果もでています!!
お酢は発酵食品なので、体に良いといわれていますが、
こんなにもよいことがあるのですね★
健康のためにもぜひ、積極的に摂りたいですね~♪
お酢を飲むのが苦手な方にはサプリメントがおすすめです!↓
パッケージデザイン
パイナップルのイラストがかわいい・・・💛🍍
最近後ろの壁のイラストのアイディアにも限界がきて、
文字をで遊んでみようかな・・・・などと思って
ちょっといろいろ試してみています。
センスがねェ~💦画力もねぇ~💦なので、
毎回あまり映えません・・・残念。。。。😿
原材料とカロリーとアルコール度数
●原材料:パイナップル果汁、果実酢(りんご果汁、パイナップル果汁)、スピリッツ、果糖ブトウ糖液糖、炭酸、酸味料、香料、ビタミンC
●アルコール度数:4%
●カロリー:100mlあたり62kcal
●果汁:6%
果汁6%としっかりめ!!
果実酢にはリンゴ酢も入っているということかな?
カロリーはしっかり甘い分ちょっと高めですが、
甘味料無添加で酸味もしっかりなので飲みやすいです★
まとめとレーティング
- ★7・・・・超~おすすめ!みんなに広めたい!
- ★6・・・・ウマウマ!かなりおすすめ!
- ★5・・・・ウマ!いい商品に出会えた!
- ★4・・・・まずまず好感触
- ★3・・・・普通
- ★2・・・・自分の好みには合わなかった
- ★1・・・・残念ながらおいしいと思えなかった
項目 | ★7つがマックス |
---|---|
デザイン | ★★★★★★ |
風味 | ★★★★★★ |
甘さ | ★★★★ |
飲みやすさ | ★★★★★★ |
カロリー(低いと★少ない) | ★★★★ |
アルコール度数 (低いと★少ない) | ★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
かなり気に入りました!!!
甘いけどしっかり酸っぱくて、元々甘酸っぱい🍍だから許せる甘さ💛
甘いから毎日は飲めないので★5つだけど、
たまにリピはしたいってくらい😋です!
お買い求めはお近くのローソンで!
お値段は178円でした★
前回に引き続き母の日特集・・・・ですが、
今回のテーマはもちろん!「お酢」と「お酒」でありんす!
母の日特集~お酢&お酒特集~💝
果実王国山梨からお届けする桃と葡萄の飲むフルーツ酢2本セット。
母の日にぴったりな華やかなパッケージに入っているので
喜ばれること間違いなし!!!
ポリフェノール量がブルーベリーの2.5倍以上含まれており、
ベリー類の王様と言われている今注目の果物アロニアのお酢と
無添加のドライフルーツのセット!
アロニアには食物繊維やβクリプトキサンチンなどの成分も
豊富に含まれています。
おいしいだけでなく、お酢+アルファの効果が期待できるので、
健康志向が特に強いお母さまにはぴったりですね★

枯れないお花、プリザーブドフラワーと飲むお酢のセット。
やはりお花も添えたいという方にぴったりのセットです🌸

お次はクラフトビールが好きなお母さんへ!
母の日Thankyouヴァイツェンとエール、こしひかり仕込みの3本と
小さいカーネーションの飲み比べセットです★
見栄えもかわいいですね🍻
お次は赤ワインとカーネーションのセット。
やはり花束もプレゼントしたいという方にぴったりのギフトです。
うちも義理のお母さまへ毎年こういうのをお送りしていましたが、
コロナ禍で出かけないし、一人で🍷を飲まないというので
今年はアサヒスーパードライの母の日パッケージにしました!笑
こういうやつです★
これは箱もとてもかわいいですね!
最後はチューハイ好きなお母さまへ!
ほろよいとオリジナルチューハイのセットです。
このオリジナルチューハイ、実はレビューしてなかったけど
リカマンでもあってグレープフルーツの方を買いました!
日本のしずく緑の里りょうくん農園グレープフルーツチューハイ
というやつですが・・・。
すっきりしていて自然な風味がとても美味しかったです★
母の日は5月9日!あと一週間ですので、
ぜひすてきな贈り物をセレクトしてあげてくださいね♪
あ、何度も書いていますが、うちの実家の母には
フルーツ大福にしました!

今年は花より団子だそうで、これがよいとのこと。
母の日のパッケージもおしゃれだったのでこれにしました★
それでは、、、、私は明日からひさしぶりーの連休♪
しかも5連休です!!!!といってもどこにも行けず。
旦那さんは休んでもしょうがないから、とずーっと仕事。
家で大好きなホラーを観ながら大人しく飲みます。。。。
店でも飲めない、野外でも飲めない、、、のんべえには辛いですね。
気候が良くて出歩きたくなる季節になってきたのに、
BBQや公園のみさえもご法度とは💦いつまで続くのか。
それでは、皆さんも我慢ウィークですが少しでも楽しいことを見つけて
おうち時間を過ごしてくださいね♪
それでは今宵も😋おいしいチューハイで乾杯🥂