【新商品レビュー】今年もでた★期間限定サントリー-196℃ストロングゼロダブルパイナップルを飲んでみた!
5/19期間限定発売のサントリー-196℃ストロングゼロダブルパイナップルを飲んでみました!
サントリー-196℃ストロングゼロダブルパイナップルとは?
サントリー独自の“-196℃製法”によるパイナップルまるごとの浸漬酒と
果汁をダブルで使用し、パイナップルの甘酸っぱく爽やかな味わいを再現。
しっかりとした果実味とアルコール度数9%の力強い飲みごたえが特長の
夏だけの期間限定商品です!
パイナップルのフレーバーが出ると夏を感じますよね!
しかし、なぜか昨年は1月末に販売されていました!
昨年のレビューとパイナップルとコロンブスの意外な関係の雑学はこちら↓
こういうフレーバーを先取りすると、
夏が待ち遠しいけど・・・今年は今まで通りには楽しめないだろうな。
今年は春先からコロナの影響もあり家のみ需要が多く
缶チューハイはよく売れているのではないでしょうか?
でもBBQとか大型のイベントが軒並み中止になっているので、
そのあたりを踏まえると、個人の消費は伸びているけど、
全体の売上自体は減っているのかもしれませんね・・・💦
今年は大人しく自粛の夏ですかね。。。。
グランピングとか旅行行きたいなぁ~。
というわけで、考えていても気が滅入るので、
チューハイで気分だけでも夏先取りで楽しんじゃいましょう♪
それでは、早速お味のレビューです!
一口で6歩進める!この甘酸っぱさたまらんっ🍍
そんな私は1口で6歩進めるパイナップル🍍は大好き♥
昨年はパインアメに似てると書きましたが、
今年は似てるちゃ似てるけど、ちゃんとパイナップルのエグミもしっかり
感じることができて、濃厚なパイナップル味を満喫できました。
パインアメはこんなやつです↓ご存知ですよね?!関西だけ?!
たぶん味は昨年と同じなんでしょうが、
👅がいろんな味を拾うことに長けてきたのかしら?
苦みやエグミもしっかりかんじて甘いだけじゃなかったです。
パッケージデザイン

今年は、昨年と違い、下の方にパイナップルらしい
ギザギザが描かれています!!
パイナップル感ましましですね🍍
原材料とカロリーとアルコール度数
●原材料:パイナップル、ウォッカ、炭酸、酸味料、香料、甘味料
●アルコール度数:9%
●カロリー:100mlあたり53kcal
●果汁:1%
昨年も書きましたが、
パイナップル浸漬酒とパイナップル果汁入りで「ダブルパイナップル」です。
しっかりした果実感がウリなだけあって、しっかりした濃厚さ。
まとめとレーティング
総合評価の基準を4月から変更しました!
- ★7・・・・超~おすすめ!みんなに広めたい!
- ★6・・・・ウマウマ!かなりおすすめ!
- ★5・・・・ウマ!いい商品に出会えた!
- ★4・・・・まずまず好感触
- ★3・・・・普通
- ★2・・・・自分の好みには合わなかった
- ★1・・・・残念ながらおいしいと思えなかった
項目 | ★7つがマックス |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
風味 | ★★★★★★ |
甘さ | ★★★★★ |
飲みやすさ | ★★★★★ |
カロリー(低いと★少ない) | ★★★ |
アルコール度数 (低いと★少ない) | ★★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
夏が待ち遠しくなるお味!酸味と甘さもバランスもよく、
しっかり苦みやエグミも感じることができて濃厚でした🍍
酸味がしっかりあるし、甘ったるいという感じではないので
甘いのが苦手な私もこういうのは好きですね♪
人工甘味料が入っていてもそれをあまり感じさせない
サントリーはさすがだな~といつも思います。
えー、それでは緊急事態宣言が解除された地域の方は
お出かけや外出も恐る恐る楽しんでいらっしゃることかと思いますが、
第二波に備えてある程度の自粛とマスク生活は続いていきます。
そんな中で少しでもお役に立てるグッズをご紹介しますね。
新生活様式応援グッズ
今回はこれ!マスクケースです。
これは、玄関やリビングに置いておいて、
ストックしてある不織布マスクをさっと取り出せるマスク箱みたいなものですね。
見た目もオシャレなので、どこに置いてもインテリアの邪魔になりません。
箱のままだと、取り出しにくいし、見た目もイマイチですもんね・・・。
玄関先においておけば、付け忘れも防げますよ♪
あとは、こういう携帯用のマスクケース。
ご飯の時に外したマスクをどこに置いたらいいの?!
というときなんかにも使えますよね!
ポリプロピレン製なので消毒もできて衛生的。抗菌加工も施されています。
2ポケットなので、予備マスクと外したマスクを入れるところを
分けて使うことができてとても便利ですね★
これ私も欲しい・・・。クリアファイルで自分で作る方もいらっしゃいますが、
私はめんどくさがりなので、買ったものでいいかな。
UVC-LEDで除菌もできるマスクケース!
大きさもコンパクトでUSBケーブルで充電できます!
LED照射約10分でマスクを外している間に除菌ができちゃいます。
なんかすごいものがあるんですね!
しっかし、コロナ前はマスクなんて使わない人は使わない
ような衛生用品でしかなかったのに。
こんなにマスクが注目され、関連グッズが発売されるとは。。。。
正直びっくりですね!💦
元々アレルギーでマスクっこだった私は、UVカットのマスクやら
洗えるマスクやらコロナ前からいろいろ持っていたけど。
なんだかなぁ~って感じではありますね。
とりあえず、家にいればマスクはつけなくても安心なので、
今宵もおうちでカンパーイ🍻