【新商品レビュー】期間限定神チューハイ★タカラ 寶「極上フルーツサワー」丸おろしゆずを飲んでみた!
11/17期間限定発売のタカラ 寶「極上フルーツサワー」丸おろしゆずを飲んでみました!
寶「極上フルーツサワー」丸おろしゆずとは?
限定のみかん、限定のシークヮーサー、ピーチ、夏みかんに続き
極上フルーツサワーの6アイテム目の数量限定商品です。
丸おろしグレープフルーツだけが、通年で、
丸おろしみかんと丸おろしシークヮーサー、
丸おろしピーチ、丸おろし夏みかんは期間限定商品ですね。
唯一の通年アイテム!丸おろしグレープフルーツのレビューはこちら↓
今回の丸おろしゆずは、
果汁に加え、果皮なども含めて果実を丸ごと破砕してペースト状にした
全果摩砕ゆずペーストやゆず皮ペーストを使用することにより、
複雑で本格的な果実感を実現しました。
また、ベースとなるアルコールにタカラ独自の樽貯蔵熟成焼酎を使用し、
果実の風味を引き立てつつ芳醇な味わいに仕上げられています!
プリン体ゼロや甘味料ゼロで、健康意識の高い方にもぴったりな商品ですよ。
それでは、早速お味のレビュー行ってみよう🎵
チューハイの中に舞い降りた、ゆずの神に出会った💛

ゆずの神がチューハイに舞い降りました!!
ゆずの美味しさをここまでダイレクトに表現し、
研ぎ澄まされたリアルな美味しさのチューハイには
初めて出会いました!!
先日ご紹介したフォーナインのクリアユズもクリアなチューハイめっちゃ美味しいのですが、
これはまた違う美味しさなんです!
まさにゆずを丸ごとギュッと搾り、皮もすりおろして
入れた・・・・ほんとにその味です!!!
柚子がこんなに濃くて美味しいチューハイはこれが初めてです!
と声を大にして言いたいっっ!!!笑
今年飲んだチューハイの中で、、、美味しさの感動は一番です。
パッケージデザイン
原材料とカロリーとアルコール度数
●原材料:ゆず果汁、ゆずペースト、ゆずスピリッツ、焼酎、糖類、酸味料、炭酸、香料
●アルコール度数:7%
●カロリー:100mlあたり57kcal
●果汁:2%
果汁2%!!!!とは思えないです!!ほんとに!!
うそでしょってくらい!濃厚なんですもの★
甘すぎることは決してないのにカロリーは意外とありました。
甘味料なしで濃厚だからかな?食塩は100mlあたり0.11gとしっかりめ!
甘さ、酸味、塩気、すべてが本当に神バランスです。
まとめとレーティング
- ★7・・・・超~おすすめ!みんなに広めたい!
- ★6・・・・ウマウマ!かなりおすすめ!
- ★5・・・・ウマ!いい商品に出会えた!
- ★4・・・・まずまず好感触
- ★3・・・・普通
- ★2・・・・自分の好みには合わなかった
- ★1・・・・残念ながらおいしいと思えなかった
項目 | ★7つがマックス |
---|---|
デザイン | ★★★★★ |
風味 | ★★★★★★★ |
甘さ | ★★ |
飲みやすさ | ★★★★★ |
カロリー(低いと★少ない) | ★★★ |
アルコール度数 (低いと★少ない) | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★★★ |
これまで飲んだゆずの缶や瓶のチューハイの中でも一番美味しい!!
文句なしの★7つです。
そして、今年に入って飲んだチューハイの中でもダントツ美味しい!
なんといっても、ほんとうにほんとうにリアルな皮ごと搾った苦みと
柚子の何とも言えないあの酸味と癒しの風味がギッシリリアル!
柚子フレーバーのチューハイにハズレはなしだけど、
これは格別でした。
神といっても過言ではないリアルなフレーバー!
さすが、宝酒造ですね!!
濃くリアル、そして甘くないアルコール臭くない・・・・👏
ホントにこれからの季節の鍋なんかのお料理にぴったりなチューハイです。
買い増し買い増し♪
さて、それでは本日は「柚子」です。
鍋にぴったりな柚子をつかったアイテムをご紹介します!
ゆず×お鍋🍲の最強アイテム
やはりゆずといえば・・・私は柚子胡椒ですな!
最初は何だと思ってたけど、ピリ辛でめっちゃ美味しい♪
鍋には欠かせません!豆乳鍋なんかに入れても美味しいのよね🍲
柚子胡椒は辛いので、辛いのが苦手だという方には
ゆずの粉末がオススメです。
これを一振りするだけで、ゆずの香りと風味が楽しめますよ!
鍋物にあう・・・といえば、ゆずポン酢!
7年連続金賞湯浅醤油とゆず果汁をふんだんに使用した
まろやかで香り高い大人気のポン酢です。
ゆずは鶏肉が一番合うと思っていましたが、
牛もつ鍋にもゆずが合うんだぁ❣
ゆず塩もつ鍋セット!

ゆず塩ちゃんこというのもあるんですね!!
可愛すぎる美濃焼のゆず柄とんすい。
おそろいの土鍋は11/20に入荷するようです!
ぜひ画像をクリックしてみてください!
めちゃくちゃかわいいですよね~🎵
というわけで、ゆず三昧&鍋三昧でしたね。
鍋食べたくなりましたね♪
ぜひ、本日ご紹介の丸おろしゆずチューハイとお鍋で乾杯してみてくださいね🍻
