【新商品レビュー】季節限定サントリー「こくしぼり白ぶどう」を早速飲んでみた!
9/18発売の季節限定 サントリー「こくしぼり白ぶどう」を昨日買って早速飲んでみました!
秋といえばぶどうですね!つい先日は赤ぶどうを使った新商品が
ラッシュだったのですが、昨日はこのサントリー「こくしぼり白ぶどう」と
のちほどレビューをUP予定のキリン「旅する氷結 マスカットカンタービレ」が同時発売でした。
どっちも買ったので本日中に2つのレポをしていく予定です。
ガチの飲み比べはコンセプトなども違うので今回はやりませんが、
ちょっとした違いなどは書いていきたいと思います。
白ぶどう浸漬酒とブランデーを使ったトリプルのおいしさ!
白ぶどうを漬込んだお酒と白ぶどうの果汁さらにブランデーが
三位一体となって季節の味を表現しています。
飲んだ瞬間白ぶどうの甘さとほどよい酸味がお口の中にひろがり、
飲みやすい中にもしっかりとした味わいを感じることができます!
ブランデーの味は正直ほとんど感じられませんでしたが、
白ぶどうジュースではない濃厚さはブランデーのおかげかな?と
いう気がいたしますね。
同時発売のキリン「旅する氷結 マスカットカンタービレ」は
若い白ぶどうというイメージの味でしたが(実際そういうコンセプトらしい)
こちらはしっかりと熟れきった白ぶどうの味わいです!
パッケージデザイン
サントリーの他シリーズの季節限定商品はデザインも凝っていて
かなりかわいいのですが、こちらはいつもどおりというか
季節限定のところがちょっと秋らしいだけで
あとは果実が白ぶどうに変わっただけですね・・・笑
まぁ、シンプルでわかりやすいといえばわかりやすいです!
原材料とアルコール度数とカロリー
原材料:ぶどう・ぶどう浸漬酒・ブランデー・糖類ほか
アルコール度数:5%
カロリー:100mlあたり65kcal
意外にもカロリーが高くてびっくりしました!
確かに甘いのは甘いのですが、白ぶどうの自然な甘さといった感じです。
まとめとレーティング
項目 | ★5つがマックス |
---|---|
デザイン | ★★ |
風味 | ★★★★ |
甘さ | ★★★★ |
飲みやすさ | ★★★★ |
カロリー(低いと★少ない) | ★★★★ |
アルコール度数
(低いと★少ない) |
★★★ |
総合評価 | ★★★ |
味は飲みやすく、単なる白ぶどうジュースではない
お酒としても濃厚さも十分表現できていたのでおいしかったです。
パッケージにもうちょっとこだわっていただければ高評価。
こくしぼりプレミアムとの差異もあるので、
そのあたりは難しいのかなぁ~・・・。
ほか同シリーズ
