【京都烏丸】角打ちの聖地「松川酒店」でガチの京都チューハイに挑む!

阪急・地下鉄烏丸駅から徒歩3分。京都で角打ちって言えばここでしょ?
というくらい有名なのは、大丸京都店近くの角打ちの聖地「松川酒店」。

松川酒店外観
土曜の夜には前々から幾度となく訪れているのですが、
今回はあえての平日夜の訪問。
いつもの違った風景が見えるのか??!

サラリーマン&ウーマンも多し!

松川店内雰囲気

平日の夜なのでサラリーマンが多い印象。意外にも女性も多く
8時過ぎに入ったときにはすでに満員状態です!
入って左側奥には実はおでんやさんになっているそう。
ディープな常連さんが多いようで、タバコの煙がもくもく・・・・。
酒場は好きやけど、タバコは嫌い・・・。難しい~。
怖くて足を踏み入れることができなかったので、撮影も断念。

あいかわらずチキンな私。気を取り直して・・・
とりあえずの一本目はやっぱりチューハイを飲むぞ!ってことで
ショーケースをみてみると、左は缶ビール右がチューハイと生酒です。
松川酒店冷蔵庫
チューハイタカラのチューハイも充実!
私がかなり美味しいと絶賛した宝酒造の極上レモンサワーシリーズも全種類ありましたが、

●極上レモンサワーのレビューはこちら>>

今回はずっと飲んでみたかったタカラのちょっと高級な京都チューハイにチャレンジ!
これです!2017年11月14日に発売された寶CRAFT「京都ゆず」。
寶クラフト京都ゆず
早速レビューとコネタ始まります。

寶(タカラ)とは?

宝の旧字体です。旧字のほうが、お宝がいっぱいありそう
イメージがするのはわたしだけでしょうか?
説文解字では、
珍なり、宀に従ひ、王に従ひ、貝に従ひ、缶を聲とす。
とあり、よーくみるとうかんむりの下には王様の「」と缶チューハイの「」!笑
まさに「王様の缶」!!!と書いてタカラ
すご~いっっ!缶チューハイを初めて世に送り出したのがタカラ酒造
社名にそれが予言されていたかのようです!(勝手な解釈w)

●元祖缶チューハイの詳しい記事はこちら>>

そんな缶チューハイの王タカラ酒造のクラフトチューハイ寶CRAFT
とはいったいどんなチューハイなのでしょうか?

寶CRAFTとは?

全国の素材の特長や個性を活かしたチューハイを造りたい・・・
そんな想いで京都の酒造メーカー宝酒造が作ったのが寶CRAFT
素材に合うベースアルコールにこだわり、手間を惜しまず
「ひとてま造り」製法で丁寧に仕上げたクラフトチューハイです。
そして、京都限定のものが「寶CRAFT京都ゆず」ですが、
そもそも京都ゆずって有名なの??って思ったのは私だけじゃないはず。

京都ゆずとは?

京都ゆずとは?
日本の柚子栽培発祥の地といわれている京都市右京区嵯峨水尾
そこで収穫される柚子は、わずかな農家でのみ栽培している希少な果実で、
寒さが厳しい地域で育つ水尾のゆず香りが強く豊かな味わいが特長だそうです。
へー!!!!嵯峨にゆずを作ってるとこあるんだ~!
無知な私は全く知りませんでした

お味は???

とっても濃厚~!!!ゆず果汁をそのまま搾ったような
ガツンとくるくらいの酸味がたまりません!
鼻に抜けるゆずの香りもあいまって
本当にゆず!って感じ。
炭酸は意外と抑えめで、炭酸でごまかさない本気度を感じます。
酸味がかなりあり、濃厚なので酸っぱいのが苦手な人には
ちょっと辛いかもしれません。
私はゆず独特の香りも酸味も大好きなので気に入りました!

原材料とアルコール度数と販売地域など

京都ゆず原材料
原材料ゆず(果汁・ペースト)・ゆずスピリッツ・焼酎・糖類ほか
アルコール度数:8%
果汁:2%
発売地域:京都府・滋賀県・福井県・富山県・石川県
参考小売価格:268円(消費税抜き)

アルコール度数8%と高アルコールですが、ゆず風味が強いので
アルコール感はそんなになかったです。
330mlで268円と結構お高い!
でも、普通外で飲んだらチューハイって300円以上しますよね。
そう考えると角打ちって安くで本格派チューハイを飲めるので本当にお得ですね♪

チューハイレポはこのへんにしておきます!笑

地元民から愛されるタカラのチューハイ

私のちょっと奥で飲んでいた若いサラリーマンの二人組みが
宝の極上レモンサワーシリーズ(特に丸おろしレモン)を一人6缶くらい
飲んでいらっしゃいました!笑
とっても気になったのでお話を聞いてみることに・・・・。

おおじ:なんで宝のチューハイばっかり飲まれてるんですか?
男性たち美味しいからです!(即答)もしかして、宝酒造の方ですか?
おおじ:いいえ、違います(笑)単にチューハイが好きなんで、気になって・・・。

男性たちは私と同じく丸おろしレモンが一番美味しいとおっしゃていました。
宝のチューハイびいき
こんなに!いっぱい飲みすぎて置けないくらいですね!笑
やっぱり地元宝酒造のチューハイは地元の人たちに愛されていますね

京都チューハイを堪能したあとは、最後はサッポロ赤星★

サッポロ赤星
ここで飲む赤星が一番美味しいって飲み友達が言ってたけど・・・。
まぁ、それは思い込みでしょう。。。笑
でも、瓶ビールはショーケースではなく、
もっと気密性の高そうなシルバーの冷蔵ケースに入っているので
きっとひえひえで美味しく感じるのかなぁ~と思います。

まとめとレーティング

~マイレーティング(あくまでも私の個人的感想です)~

項目 ★5つがマックス
アクセス ★★★★★
お店の雰囲気 ★★★★★
入りやすさ ★★★★
インスタ映え ★★★
ドリンクの種類 ★★★★
おつまみの種類 ★★
全体的なお味 ★★★
お値段(コスパ) ★★★★★
総合評価 3.9

角打ちとしては★5つです。
おつまみの種類が少ないというか、
角打ちなので本当に売っているおつまみとちょっとしたお漬物とかしかないので、
お腹がすいている方は、何か食べていったほうがいいかも・・・。

HPをはじめて、2ヶ月ちょっとですが・・・
こういうおじさんが行きそうな角打ちとか大衆酒場の記事は
見てくれる方が多いので、今回はさらに気合で取材してきました。
友達いわく女子目線でおじさんの聖地に踏み込んでいく記事が
興味をそそるのでは?とのこと。
理由はどうあれ、一人でも多くの方にお店のよさ、
美味しさ、楽しさをお伝えできればと思い書いています。
素敵な店に行くと書きたい欲が止まらなくなるんです!
臨場感溢れる記事をこれからもどんどんUPしていきますね♪

わたしはこないだやっと注文?しました


関連記事