【新商品レビュー】アサヒもぎたて期間限定爽やかスウィーティーと爽やかパイン

5/8同時発売のアサヒもぎたて期間限定爽やかスウィーティーと爽やかパインを飲んでみました!
もぎたて爽やかスウィーティー&パイン
前回から黒板塗料を塗った壁百均のチョーク
ちょっとだけ描いてみてます・・・。チョークが安物のせいか、
塗料の壁黒板のせいか、とりあえず書きにくい!笑

というわけで、今回もクオリティ低いけど、ご了承ください。
楽天かアマゾンでいいチョークを探してみます

というわけで、早速本日これを注文してみました!↓

余談はさておき、
初夏にぴったりの爽やかな味わいの2種が期間限定同時発売
GW明けでいつもなら火曜日に新商品が登場するはずですが、
今回は水曜日とちょっとイレギュラー

いつもならこの時期はとっても暑い日もあって
こういう夏を彷彿させるチューハイってすごく気分的に
飲みたくなるんですが、今年はちょっと肌寒かったですよね・・・。

9日から台湾に行っていて12日に帰国したのですが、
帰国したらすごく蒸し暑くてびっくり
ようやく初夏がきたって感じですね。またあの暑い夏が来るのかと
思うと憂鬱にはなりますが、それでもこういうチューハイは夏が似合うのだ!

というわけで、爽やかスウィーティーからさっそくレビュー。

ろ、行きたいところですが、ここで雑学!
スウィーティーってどんな果物かご存知ですか?

スウィーティーとはなんぞや?

 

グレープフルーツブンタン交配種であるスウィーティー
グレープフルーツほど強い酸味はなくブンタンの甘さとまろやかさ
がほどよくマッチした不思議な酸味と甘みがクセになりそうな味わいです。

初夏が似合うようなさっぱりとした甘さと酸味が特徴のスウィーティーですが、
実際の旬は1月から2月だそう。
見た目のグリーンが爽やかで夏っぽいけど、冬の果物だったとは!
ちょっと意外ですね。

●スウィーティとはの詳細はこちらの記事をご参考下さい>>

すっきり、さっぱり、不思議な酸味と甘み

独特の酸味さっぱりとした甘さが一口飲んだ瞬間から口の中に広がります。
初夏の日差しの下で飲みたい、さっぱりとした後味
ついついグビグビ飲んでしまいますね!笑

グレープフルーツブンタンもそこそこ食べなれた味のはずなのに、
なぜか二種が混ざったスウィーティーの味かなり斬新に感じます。
どの柑橘類にもない不思議な味わいです。

お次は爽やかパイン

甘~くて、美味しい!パイン缶の汁みたい★

ふるさと納税パイナップル

パイン缶の汁を飲んでいるような、甘~いパイン味
もちろん、褒め言葉ですよ~!
甘すぎるお酒は苦手なんですが、これはなぜか許せちゃう・・・。
パイナップルって甘くてなんぼじゃないですか!⇒ごり押し
水っぽくて薄い味のパイナップルは美味しくない。
これくらい濃厚で甘~い完熟パインが美味しいんです!

アサヒのもぎたてシリーズは基本的にけっこう甘いんですが、
もともとパイナップル自体が甘い果物なので、
さらに甘いんです!でも私はそれが逆に好き

パイナップルは栄養素も豊富なんです!
●パイナップルの栄養素などの雑学についてはこちらの記事をご参照下さい>>

そして、先日、台湾へ行ったことは前回の記事でも書きましたが、
台湾のお土産といえば、パイナップルケーキ
皆さんも一度はお土産なんかで召し上がったことがあるのではないでしょうか?

今回はそのパイナップルケーキの歴史などについての雑学をお届けします。

パイナップルケーキとは?

パイナップルケーキとは?

鳳梨酥(パイナップルケーキ)パイナップル、
小麦粉、鶏卵などを原料に使った焼き菓子。
台湾の人は酸っぱいものをあまり好まないため、
パイナップルのほかにトウガンなどを入れて酸味を抑えたものが定番となっています。

台湾のパイナップルとパイナップルケーキの歴史

台湾パイナップル

1800年代から台湾で育てられていたパイナップルですが、
本格的に栽培が始められたのは20世紀に入ってから。
1930年代には世界でも3番目に入る一大産地となりました。

パイナップルの実は、その赤みがかったオレンジ色の皮、
鳳凰(ほうおう)の尾羽のような冠芽、
金色の果肉がめでたい象徴として台湾では大変重宝がられおり、
現代でもお寺や廟のお祭り、先祖の供養にも欠かせないお供え物なのです。

パイナップルケーキの歴史は古く、
1950年前後台中の菓子店が販売したのが始まりとも、
1960年~70年にかけて国策的に作られたとも言われています。

パイナップル100%の餡を使った鳳梨酥は、
特に区別して土鳳梨酥と呼ぶこともあります。

台中の製菓店”日出”2006年に初めて作ったといわれており、
鳳梨酥も含め現在ではさまざまな店舗で製造、発売されています。

なるほどなるほど!!
今回の台湾旅行で買ってきた手作りのパイナップルケーキに「パイナップルケーキ
と書いてあって、旦那さんと「」??「」じゃなくて??
と不思議に思っていたのですが、
」とは、パイナップルだけを使用したって意味だったんですね!

それでは、チューハイに戻ります!笑

パッケージデザイン


白を背景に青い海と空、
そしてそれぞれの果実が描かれた夏らしいデザインですね。

原材料とカロリーとアルコール度数とまとめ

爽やかスウィーティー 爽やかパイン
原材料 ウォッカ、スウィーティー果汁、ブドウ種子エキス、酸味料、炭酸、香料、甘味料 ウォッカ、パイナップル果汁、ブドウ種子エキス、炭酸、酸味料、香料、甘味料
カロリー(100ml当り) 55kcal 55kcal
アルコール度数 9% 9%
果汁 2.2% 2%
甘さ ★★★★ ★★★★
飲みやすさ ★★★★ ★★★★
総合評価 ★★★ ★★★★★

ウォッカは国内製造甘味料アセスルファムK、スクラロースパインには
さらにアスパルテーム、L-フェニルアラニンリ化合物という恐ろしい
名前の人工甘味料が・・・・。

これみると美味しいって安易にいってしまう自分がちょっとこわい。
パインの方が個人的には甘くて美味しかったです
あの甘さでカロリーを抑えるために、たくさんの甘味料が入っていると思うと
やっぱちょっと怖いですね・・・・。たまにならいいんですがね。

なんか今回はいっぱい書いちゃいました!

我が家では(というか私だけか)台湾熱が冷めやらぬ状態で、
台湾で買ってきたネギのクラッカーとかわさびクッキーなど
をおつまみにして台湾フルーツビールを楽しんでおります。

台湾女子グルメ&酒旅行レポはのちほど公開します!

そして、明日はなんばで開催される
レモンサワーフェスティバルへ行ってまいります♪
レポは後日公開しますのでお楽しみに♪

↓こちらのページではバラ1本から組み合わせて買えます!!すごい!!↓

もう5月!そろそろ計画的に注文しないと、12月が大変です!早めの寄付がお勧めです!

関連記事